Thursday, November 13, 2025

情けない(なさけない)

 <情けない>は文字通りでは<情けがない>だが、よく使う<情けない>は<情けがない>とはかけ離れていいる。<情けない>が現代の意味になった背景は

<情け>は元来同情、友情、思いやりの意味があるが、<同情、友情、思いやり>を<かけるほどことがない>とすると、現代の<情けがない>の意味に近づく。だが、この意味の変遷の過程はよくわからない。<情けをかける>の<情け>方は<同情、友情、思いやり>の意そのままだ。<情け容赦なく>の<情け>も<同情、思いやり>の意だ。

<なさけ>はカナ漢字変換で<情け>となる。漢語の<情 (じょう) >は<情がない>、<情が薄い>では<同情、友情、思いやり>の意で使われている。もっとも<同情、友情>に<情>の字がある。

 <同情、友情>は現代中国語にもあるようだが、最近<情分>という中国語に出会った。日本語にはないので調べてみた。

Baike-Baidu

"情分" 是汉语词汇,拼音为qíng fèn,指人与人相处中产生的情感联结,常见于亲友、伙伴等社会关系语境 [1]。该词在历史上存在异形词 "情份",经语言规范后以 "情分" 为标准写法。作为情感维度词汇,其法语译为 "sentiment d'affection",日语则对应 "誼(よしみ)" 和 "情け(なさけ)"。

で最後にに日本語の<誼 (よしみ) と情け (なさけ) > が紹介されている。

誼 (よしみ) の方は<友谊 ()>という語があり、ほぼ 友谊 ()=友情だ。昔はく友谊商店>という看板をよく目にした。

情分>の<>は元の意味よくわからないが、気分、性分、本分という日本語がある。

 

sptt 

 

 


 

 

No comments:

Post a Comment