漢語の<自暴自棄>を簡易ネット翻訳でチェックすると
自分自身をあきらめる
という翻訳調の日本語が出てきた。やや詳しいネット辞典では、原典を示した解説で
https://www.weblio.jp/content/%E8%87%AA%E6%9A%B4%E8%87%AA%E6%A3%84
”
自暴自棄(じぼうじき)とは、意図した通りの結果にならず失望し、自分を駄目なものだと考えて、先のことを考えない行動をとることである。
自暴自棄の由来
自暴自棄は、中国の戦国時代の儒学者、孟子の語った言葉に由来する。”
腐 (くさ) る、腐り込む
だろう。 <腐る>の原意は腐敗する。食べ物が<腐る>と食べられなくなり、変形したり、色が変わったり、悪臭を放ったりし、基本的に食べられなくなるひどい状態だ。
<腐る、腐り込む>以外では
落ち込む沈み込む
へこむ、へ込む(凹む)
閉じこもる (籠る)
引き籠 (こも) る(引き籠って出てこない)
弱り込む
の<xx込む>、<xx籠る>動詞が多い。 <込む>は<xxの中に入(はい) る>だが、上記の動詞、複合動詞の例は、それだけでなく、<中に入って出てこない>の意が加わっている。
<xx込む>、<xx籠る>以外では、<意図したとおりの結果にならず失望し、自分を駄目なものだと考える>は<行き詰まり>状態とも言え<xxつまる>、<xxつめる>もチェックしてみた。
行き詰 (づま) る
<xxきる>、<xxきれる>は<xx込む>、<xx込める>と並んで多義語だが、限界を示す言葉がある。
あきらめきる切れる(緊張がない)
閉めきる
疲れきる
前回のポスと ” <静まりかえる>と<湧 (わ) きかえる>“ で取り上げた
困りかえる 困りきる、困り込む、困りはてる
しょげかえる しょげきる、 しょげ込む
よわりかえる よわりきる、よわり込む、よりはてる、(よわり上がる)
も同類だ。
<やけっぱち>、<やけくそ>という口語がある。こちらの方は多分に<先のことを考えない行動をとる>が含まれている。
もうやけっぱちだ、. . . . .
もうやけくそだ、. . . . .
sptt
No comments:
Post a Comment