Saturday, April 12, 2025

<たなぼた>の語源

 <たなぼた>は<棚から牡丹餅>の略。子供のころよく耳にしたことがあるような記憶がある。<ぼたもち>への連想が強かったためかもしれない。もっとも、子供のころ<ぼたもち=牡丹餅>とは知らなかった。<あんころ餅>とか、少し気取って<おはぎ>とか言っていた。<ぼたもち>を食べたことはあるが、そう頻繁ではなっかた。<たなぼた>は簡単でゴロが悪くないことから、大人になって時々使い、耳にもした。語源にも興味があったが、特に調べたことはなかった。

<棚から牡丹餅>は

口を開けて寝ているときに、棚からぼたもちが落ちてきて口にはいった

場面が想像されるが、まずありえないことだ。

童話高童謡の<待ちぼうけ>が連想される。 <棚から牡丹餅>の語源をチェックしてみたが、時系列では不確かだ。

さて、国語の勉強を兼ねて最近携帯でよく見ている中国のドラマをみているが、ドラマの中で<天上掉馅饼>という語が字幕に出てきた。馅饼>はまさに<あんころ餅>。天上掉馅饼>は正確には天上掉馅饼>で、これで<天からあんころ餅が落ちてくる>。<天からあんころ餅が落ちてきて口にはいる>わけではないので、非現実性は少しは薄れる。

天上掉馅饼>はさかのぼれる。

Baike-baidu 

中文名
天上掉馅饼
拼    音
tiān shàng diào xiàn bǐng
解    释
不用出力即可享受现成的东西

梁斌《播火记》一五:“一切都从艰苦工作里来,劳动创造世界,不能光想从天上掉下馅饼来。


梁斌《播火记》は古典ではない。

《播火记》是2005年河北美术出版社出版的图书,作者是梁斌(原著)。 中文名. 播火记. 作者. 梁斌. 出版时间. 2005年8月. 出版社. 河北美术出版社. 

 

だが、<棚から牡丹餅>と<天上掉馅饼>は直接関係ないだろう。

 

sptt

 

No comments:

Post a Comment