<やましい>のネット上の解説の中に
”
https://oggi.jp/6743724
「やましい」とは、「良心がとがめて、後ろめたいこと」。他人には言えない気持ちを抱えていて、なんとなく気まずいような気持ちのことを指す言葉です。「やましい」は、漢字では「疚しい」と書き、「疚」には、「なやむ、病気になる」という意味があります。
”
というのがある。
冒頭の
「やましい」とは、「良心がとがめて、後ろめたいこと」。
と、これに続く
他人には言えない気持ちを抱えていて、なんとなく気まずいような気持ちのことを指す言葉です。
では大きなずれがあるといっていい。
「良心がとがめて、後ろめたいこと」
はこころ、思いはあくまで心は自分自身に向いている。一方
他人には言えない気持ちを抱えていて、なんとなく気まずいような気持ち
はこころ、思いが他人、他人の目に向いている。
この後に
「やましい」は、漢字では「疚しい」と書き
とあるが、<疚>は当て字で、中国語では<内疚>の二字語で出てくくる。<内疚>は、おもしろい言葉なので、別のいくつかのポスト(*) でも書いているが、baike-baidu の解説は
内疚 nèi jiù,形容词。内疚是指对一件事情或某个人心里感到惭愧而不安的一种心情。
<对一件事情或某个人心里感到惭愧而不安的一种心情>はほぼ上の
他人には言えない気持ちを抱えていて、なんとなく気まずいような気持ち
に等しい。
個人的には<やましい>にこの意はないと思っている。
似て非なる中国語に<委屈>がある。<委屈>は<内疚>以上に頻繁に出てくる。
こころ、思いはさらに他人、他人の目に向いている。やまとことばでは<濡れ衣 (ぎぬ) >がある。<不当な扱いを受けてうらめしい>と言った意味。
(*) うしろめたい(中国語との比較) Oct 12 - 2024
sptt
No comments:
Post a Comment